ランニング 登山

関西オススメトレイルランニングコース・金勝アルプスコース紹介【上桐生駐車場~鶏冠山~天狗岩~竜王山~狛坂磨崖仏~上桐生駐車場】

今回は金勝アルプスと呼ばれているトレイルランニングコースを紹介します。

ランde観光さんというガイドランニングのイベントに参加してこのコースを走ったのですが、とにかく素晴らしい景色でした!

また、この辺りが花崗岩の地盤らしく、巨岩があちこちにあり圧倒されます。関西屈指のロッキーマウンテンという説明も頷けました。

あと、ランde観光さんのイベントに初めて参加させていただいたのですが、ご年配の方が多かったです。そして、そのご年配の方々の走力が凄い。。。齢70の方もいらっしゃったのですが、フルマラソン4時間切るとのことでした。そして、もうすぐ60歳という方の大阪マラソンタイムが3時間8分とか。。。

話聞いて、

(くる場所間違えた。。。)

と思ったのですが、みなさんとても優しい方でペースを合わせて走ってくださいましたT T

感謝です!

それでは、コースを紹介していきます。

コース全体と所要時間

毎度ですが、iphoneの画像ですみません^^;

トレイルコース紹介本にも同じコースが紹介されてましたので、そちらの写真も乗せておきます。

コースは上桐生駐車場→鶏冠山→天狗岩→竜王山→狛坂磨崖仏→上桐生駐車場となり、距離は約14km、所要時間は約4時間のコースとなります。詳細な距離、時間などは記事の中で紹介して行こうと思いますが、だいたい以下の感じです。

 上桐生駐車場鶏冠山天狗岩竜王山狛坂磨崖仏上桐生駐車場
累計距離(km)02.54.25.59.714
累計時間(分)0356090140230

それでは、コースの詳細を紹介していきたいと思います。

上桐生駐車場~鶏冠山(2.5km)

スタートとなる上桐生駐車場です。JR草津駅からバスが出ています。

 

僕たち以外にも登山される方結構多かったです。駐車場に自動販売機がありますが山へ入ると何もないので、飲みものない場合はここで飲み物買っておいた方がいいです。

それでは駐車場横の北谷林道からスタートです。まずは鶏冠山を目指します。

 

スタートして登山道までは緩い登りが続きます。登山道まで約1.2kmです。登山道に入っても登りが続きますが、それほどきつくないです。

登り続けて鶏冠山到着です。

ここからはあまり景色が見れなかったです。

ここから天狗岩を目指します。

スタートから鶏冠山まで約2.5キロ、所要時間は約35分でした。

鶏冠山〜天狗岩(1.7km)

天狗岩を目指していきます。

このあたりから、ゴツゴツした岩が増えてきます。

 

↑のような道が続き、じゃりじゃりで滑りやすいところも多いです。

滑りやすいところにはロープがあるのですが、ランde観光さんがいうには、ロープはそれほど信用しないほうが良いとのことでした。あくまでも補助的に使いましょうということでした。

登っていくと景色が良くなってきます。

岩の間をいく感じです。景色が良いので気持ちいいです。

 

途中、完全に岩の上を走る感じになるのですが、景色が壮大なので立ち止まってしまいます。。。

岩の間を抜けたりして、

天狗岩に到着です。

 

天狗岩から絶景が望めるということなので、登っていきます。

 

 

登るのはそれほど難しくなかったです。小学生でも岩の上まで登っている子いました。ただ、高所恐怖症の人はきついとのことでした。。。

天狗岩からは絶景が望めるので、この岩は絶対に登ることをオススメします!!

       

これから登ってくる人たちも見えます。

絶景を堪能して天狗岩をおり、竜王山を目指します。

スタートからここまで約4.2キロ、所要時間はスタートから約60分でした。

天狗岩~竜王山(1.3km)

天狗岩から竜王山を目指します。耳岩、白石峰方面へ進みます。

先ほどの天狗岩が見えます。

少し走ると↓の標識が出てきます。

 

展望台の方に耳岩があります。

どのあたりが耳なのかよくわかりませんでした^^;

先ほどの標識のところまで戻って白石峰を目指し、少し走ると白石峰に到着です。

 

このポイントですが、何回か帰ってくることになります。まず、ここから竜王山まで登って、またここへ帰ってきます。

竜王山までの登りはそれほどきつくないです。

竜王山に到着です。標高は604メートルで、今回コースでは最高峰となります。

近江富士と呼ばれる三上山が綺麗に見えました。

スタートからここまで約5.5キロ、所要時間はスタートから約90分でした。

竜王山~狛坂磨崖仏(4.2km)

先ほどの白石峰まで戻ります。白石峰に全体のコースマップがあります。

ここからの下りですが、一般的には狛坂線を下って帰るルートになるようです。ただ、今回のルートは茶沸観音線、茶仏線で下って、狛坂線を白石峰まで登り返します。

なので、狛坂線を登っていく時は結構下る方とすれ違います。天狗岩などで一緒になった方に、

「あの人ら、また登ってはるわぁ」

とか言われたりします笑

それでは、茶沸観音線を下っていきます。

この下りですが、めちゃくちゃ気持ち良いです。走りやすいのでスピードに乗って気持ちよく走れます。

下りきったあたりに標識が出てくるので、狛坂磨崖仏方面に進みます。

狛坂線を登り返します。(このまま登り返さずに駐車場へ帰ることもできます)

狛坂線を登ると途中に狛坂磨崖仏があります。思ったより大きかったです。平安時代に掘られたものとのことでした。

ここから、白石峰まで登って、ゴールの上桐生駐車場に向けて下っていきます。

スタートからここまで約9.7キロ、所要時間はスタートから約140分でした。

狛坂磨崖仏~上桐生駐車場(4.2km)

白石峰まで登ります。最後の登りなので頑張ります。登っていくと国見岩があります。

  

ここからの景色も良いです。新名神が見えました。そして、白石峰の直前に重岩もありました。

 

上の岩、のってるだけなので落ちてきそうでした。重岩からさらに登るとまた白石峰に戻ってきます。

ここから、耳岩の方に戻ります。

耳岩から上桐生方面へ下っていくのですが、この下り、めちゃくちゃ怖いです。

 

↑のような下りが随所にあります。何が怖いかというと、下がじゃりじゃりなんで、滑るんです。これ、トレイル用のシューズでないと普通に危ないです。なので、ここは慎重に下りました。

途中、天狗岩尾根ルートと水晶谷線の分岐があるのですが、今回は天狗岩尾根ルートで下りました。水晶谷線で下っても合流するのでそちらから下りても良いと思います。コース図を見る限りでは、水晶谷線で下ると距離は少し長くなりますが、林道へ出るタイミングは早くなりそうです。

しかし、こんなきつい下りなのに、もうすぐ還暦を迎えられる方々は軽快に下っていくし、70歳の方も難なくクリアしていきます。本当に、凄い方々です。。。あと、このコースはゴツゴツした岩の景色を楽しめました。

 

ダースベイダーみたいな岩もありました。

きつい下りをクリアすると南谷林道に出ます。山を中を下るのは2km強だと思います。

林道に出ると、残り1.5kmを下って、上桐生駐車場に到着です!

 

ここまでスタートから14km。所用時間は役4時間でした。金勝トレイル、疲れましたけど、凄く楽しいコースでした!!

以上、金勝トレイル、オススメコースを紹介させていただきました!

※こちらの記事で他の登山シリーズ紹介しております。


千畳敷カールから木曽駒ヶ岳、宝剣岳トレッキングコース紹介【中央アルプス登山】

関西オススメトレッキングコース、三之宮神社~伊吹山山頂(上野ルート)紹介【伊吹山登山】

関西オススメトレッキングコース、葛城ロープウェイ駅~白樺食堂~葛城山山頂(北尾根コース)紹介【大和葛城山登山】

大山のオススメトレッキングコース、夏山登山コース紹介【登山口~夏山登山コース~山頂~行者コース~大山寺】

関西オススメトレイルランニングコース・紀泉トレイル初心者コース紹介【山中渓駅~第一パノラマ~雲山峰~大福山~奥辺峠~淡輪駅】

おわりに

金勝トレイルのオススメコースを紹介させていただきました。

きつくないコースなので、山慣れしていない方も景色を楽しみながら走れるコースだと思います。ただ、最後の下りは難所でしたので、トレイルシューズは必須です。もし普通のランニングシューズでいかれるなら、最後の下りは違うコースにした方が良いと思います。

それにしても、一緒に走らせていただいたランナーの方々本当にすごかった。2019年に150以上の山を登ったという方もいらっしゃいました。

そしてみなさま、まだ上を目指しておられて、その姿勢に刺激を受けまくりました。またランde観光さんのイベントに参加させていただきたいと思いました。

今回も最後まで読んでくださりありがとうございました。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

酒のまん

40代の元酒好きおじさん。 毎日浴びるように飲んでいたが、将来を考え禁酒に挑戦する。1年の禁酒に成功後、週末だけは酒を解禁し、平日禁酒で酒を楽しめるようになる。その後はほどよくお酒と付き合えていたが、飲むと体調が悪くなることが増え、平日禁酒から断酒に切り替える。現在は断酒継続中。※過去、自身の禁酒の取組み方について日経新聞さんに紹介された実績があります

-ランニング, 登山
-, , , , , ,