平日禁酒で酒を楽しむ、『平日禁酒ブロガーさかもと』と申します。
今回はおススメの無添加ノンアルコールビール、ヴェリタスブロイについて紹介させていただきます。日本の大手メーカーさんが作成するノンアルコールビールには添加物が入っているものが多いですが、ヴェリタスブロイは何と無添加!そして作成過程もビールと同じというから驚きです!
初めて飲んだとき
と感じました。飲みたくなったときはヴェリタスブロイで凌ぎましょう!
それでは、紹介していきたいと思います。
ヴェリタスブロイとは
ビールの本場、ドイツで作られたノンアルコールビールです。日本での知名度も高くなってきていていますね。こちら、何が驚きかと言いますと、ビールを作成してからアルコールのみを抜くという製造方法。

と思ったのですが、可能なようです。凄い技術だ。。。取引されている商社、パナバックさんのHPで製造方法について紹介されています。
1516年に制定されたドイツの「ビール純粋令」を厳格に守り、原料はモルトとポップのみ。
創業約400年の老舗ブルーワリーとの共同開発により、上質の原料と本格醸造方法でプレミアムビールを造り、最先端の脱アルコール技術を駆使してアルコールだけを抜いてつくりました。本場ドイツビールの自然のままの味わいを実現したヴェリタスブロイは、妥協しない・揺るがないドイツビールの底力です。
出典:(株)パナバック
原材料は以下の4つのみです。
原材料
- モルト
- ビール酵母
- ホップ
- 天然水
ノンアルコールビールって、ビールの雰囲気を出すために甘味料(アセルスファムK)やカラメル色素などの添加物が入っているのが当たり前と思っていたのですが、添加物が使用されていないことにも驚きです。
缶にもしっかり「添加物不使用」と記載されています。そして気になるカロリーですが、100ml当り12kcalなので一本(330ml)飲むと約40kcalなのです。0claではないのですが、ビールのカロリーと比較すると1/3~1/4となりますので、十分に低カロリーではないでしょうか。
日本の大手メーカーさんから出ているノンアルコールビールは0claのものが多いですが、こちらには添加物が含まれていますので、添加物なしで100ml当り12kcalはとても優秀な数字だと思います。
ヴェリタスブロイの味は?
さて、肝心の味についてです。
無添加で低カロリーといっても味がいまいちならがっかりするところですが、このヴェリタスブロイ、しっかりとビールの味がします。作られた感じではなくて、本当のビールの味です。原材料にモルトやビール酵母が使われているためだと思うのですが、さすがビールの本場ドイツから送り込まれてきたノンアルコールビールです。泡もきめ細かくてとてもノンアルとは思えません。
では、どういったビールの味かというと、さっぱりと薄いイメージです。少し酸味もあります。個人的な印象は、日本のビールよりもハイネケンなどに近いと思います。

なので、ハイネケンが好きという方にはドストライクだと思います。
僕はお酒を飲んでいたころは日本のビールを好んで飲んでいたので、もう少しコクがあってもよいかなと思いましたが、この辺りは好みが出ると思います。
ヴェリタスブロイの価格
僕が初めてヴェリタスブロイを知ったとき、

と思ったりしたのですが、日本のノンアルコールビールと価格は同等です。お店などで見かけることはないのですが(置いてるところあるのかな)、アマゾンや楽天などで購入できます。僕は24本を2,520円で購入したので105円/本でしたが、まとめ買いをするともっと安く購入できるようです。
お酒を断たれている方はもちろん、飲まれる方の休肝日にもおすすめです。是非一度試されてはいかがでしょうか。
以上、今回はドイツ製の無添加ノンアルコールビール、ヴェリタスブロイについて紹介させていただきました。
おわりに
ドイツのノンアルコールビール、ヴェリタスブロイについて紹介させていただきました。
記事の中にも書きましたが、ハイネケンなど薄い感じのビールがお好きな方にはとてもおススメです。ぜひ一度試してみてください。
同じ無添加ノンアルコールビールで「龍馬1865」という評価のよいものもあり、こちらは日本のビールに近いとのことなので、今度試してみようと思います。※「龍馬1865」飲みました!ハイネケンよりも日本のビール好きな自分は、龍馬1865の方が好みでした。こちらの記事で紹介しております。
こちらもCHECK
-
飲みたくなったら無添加ノンアルコールビール「龍馬1865」で乗り切ろう!
続きを見る
この記事を読んでくださり、
『本気で平日禁酒に取り組みたい!』と思われた方、
平日禁酒を助けるアプリを開発しリリースしましたので、ぜひご活用いただき、休肝日作りにお役立てください。
こちらもCHECK
-
まったく新しい禁酒アプリ「禁酒ーティング」リリースしました!
続きを見る
禁酒仲間募集中です。禁酒を頑張っていこうと思われている方、ぜひLINE登録お願いします^^
仲間がいれば禁酒はより楽になります!
一緒に平日禁酒頑張っていきましょう!!
Twitterアカウントこちらになります。主に禁酒に関するツイートをしておりますので、よろしければフォローお願い致します^^
また、こちらで本気の方に向けて書いた記事を紹介しております。
こちらも是非ご覧ください。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
※飲みたくなったときの対処法はこちらでまとめております。
こちらもCHECK
-
禁酒中に飲みたくなったときの有効な対処法を5つ紹介します!
続きを見る