飲まない日にできるだけ日記を書く、徒然しらふ日記。
習慣ってすごいかもしれないです。
前のお話↓
-
徒然しらふ日記73〜飲んでない日は日記でも書こう〜
徒然しらふ日記74
ここ3ヶ月くらい在宅勤務の朝は走るかジムに行くようにしているのだが、最近は出社する日も朝走り始めた。軽く5〜6キロ走るだけだが、このだけでも気持ち良い。
そういう感じで生活を続けていると、これが習慣になってくる。今日、寝坊してしまって走りにいけなかった。走る代わりにこのブログを書いているのだが、何か気持ち悪い。毎日続けていることができないと、本当に気持ち悪い感じになる。。。
どうやら、人間というのはそういう風にできているらしい。そしてそれは、すごいことではないかと思い始めている。良い習慣をどんどん身につけていければ、自分の生活はどんどん変わって行くのではないかと思う。
良い習慣を身につけれている一番の要因は、やはりお酒だと思う。平日は飲まず、週末も控えることができている。結果、二日酔いの朝というのがなくなっているので、朝活動的に慣れている。かつては酒が人生の中心になっていたので、変化の度合いも大きいのだろうと思う。
週末は飲むので完全禁酒はまだできていないが、完全禁酒にできれば人生は劇的に変わるのであろうか。いつか、また挑戦したい。
※次の記事はこちらです
-
徒然しらふ日記75〜飲んでない日は日記でも書こう〜