飲まない日にできるだけ日記を書く、徒然しらふ日記。
色々とやってみようと思います。
前のお話↓
-
徒然しらふ日記46〜飲んでない日は日記でも書こう〜
徒然しらふ日記47
緊急事態宣言解除後、またコロナが広まってきた影響を受け、勤めている会社でも在宅勤務が増えてきた。
仕事も定時に終わるので、自分の時間が増える。ここまで平日に自分の時間がもてることはこれまでなかったので、いろいろと初めてみようと思っている。
まずは勉強。この秋にネットワーク関連の国家資格を受験予定なので、その資格に向けた勉強を始めている。なんとか一発で合格できるよう、しっかりと準備しようと思う。
この勉強は技術者として自分のスキルを伸ばすためだが、ほかにも、作曲やシナリオ作成を始めてみようと思っている。今はyoutube関連でこのあたりのお仕事が結構ある。
僕も知らなかったのだが、youtubeでの漫画配信やスッキリする話の配信など、すごい数のチャンネルがある。そして、そのコンテンツ作成に特化した会社などもある。こんなことになっていたのかと今更ながらびっくりする。
その関連で、「このシーンにあう音楽を作成してくだい」や「このテーマでシナリを考えてください」などの依頼が結構あるのだ。ありがたいことに、自分がこれまで書いた小説や楽曲などを紹介して「こんな感じのもの作ってます」と紹介すると、いくつか依頼をいただけた。
「好きなことを仕事にする」
というのは僕の夢でもあったので、やってみようと思う。
まだまだ金額は微々たるものだが、自分が創作したものでお金がもらえたとき、どんな気持ちになるだろうと考えると、年甲斐もなくワクワクしてしまうのである。
※次の記事はこちらです
-
徒然しらふ日記48〜飲んでない日は日記でも書こう〜