酒との戦いの記録を残すため『禁酒日記』を書いている、『禁酒ブロガーさかもと』と申します。
苦しみながら挑戦中の禁酒、5度目の挑戦45日目です。1ヶ月半です!
前回の記事こちらです↓
-
アルコール依存者の禁酒日記25〜酒からの脱却〜
contents
禁酒日記26
5/17から禁酒をはじめ、45日目。1ヶ月半が経過した。
前々から書いているが、「禁酒頑張るぞ!」という気持ちでやっていないので気づけば1ヶ月半という感じだが、もう酒のない生活にも慣れてきた。というより酒がない状態が当たり前になってきた気がする。
先日、奥さんの実家へ行ってきたのだが、初めて奥さんのお父さんと一緒に飲まなかった。飲んでいた頃は奥さんのお父さんとよく飲んでいた。楽しいお酒なので一緒に飲んでいて楽しかったのだが、今回、飲まずに一緒に食事をしても、話していて楽しかった。もちろんお父さんは飲まれるが、僕はノンアルで十分だった。
このように、「お酒があるから楽しい」と思っていた場でも、特にお酒は必要ないのかもしれない。でも、「何がなんでも、お酒なしでいろんなことを楽しむぞ!」とは思っていない。そう思った時点でしんどいし、我慢していることになる。
なので、「飲みたくなったら飲もう」というスタンスは変えない。
この一ヶ月半飲まずにきて心も体も変わったが、体の変化がやはり顕著だ。先日ジム終わりに体重を測ってみると、禁酒前と比べて7キロも痩せていた。
元々太りすぎていたというのもあるが、やはり酒を抜くと痩せる。過去に
「平日禁酒を三ヶ月続けて10キロ痩せる!」
と頑張ってきて記事にもしたが、この時は3ヶ月で7キロだった。この時はだいたい週に4日飲んで3日は飲まないというペースだった。そのペースでダイエットを意識して3ヶ月で7キロ。
今回はダイエットなど何も意識せず、酒をやめただけで1.5ヶ月で7キロである。もちろん運動量は増えている。5月は155キロ走り、6月も140キロ走っている。しかし、食べるものを我慢したりはしていない。
やはり、酒を完全に抜くと代謝はよくなるようだし、何より活動的になるのでジムに行く回数が増える。
この先も特にダイエットは意識しない。しかし、自分の心に正直に、運動したくなったら積極的にジムには行こうと思っている。
1.5ヶ月で7キロ減!
上にも書きましたが、1.5ヶ月の禁酒で7キロ減です。元々、禁酒を始めたタイミングが凄く太っていました。身長が170cm弱しかないのに、体重が77キロもあった^^;
肥満です。。。
その状態から、今は70キロまで落ちました。肥満体型から禁酒を始めると一気に痩せるようです笑
ジムにもよく行くようになり、痩せてきてどんどん走れるようにもなってきました。
5月は155キロ、6月は140キロ。これまでは月の目標が100キロでほぼ達成できていなかったので、それを思うとかなり走る量は増えています。
7月は最低でも160キロは走りたいと思っています。
ダイエットは意識しないつもりですが、自分のベスト体重である65キロまでは落としたいと思っています。体脂肪も今は19%なので、13%は切りたいなと思います。ただ、その数字を目指してしまうと「頑張る」という状態になってしまうので、矛盾しているようですが、頑張らずにその数字を目指します笑
お酒を抜いた状態だと体が勝手に動いてくれるので、頑張らなくても達成できるかなと楽観的に考えている今日この頃です^^
おわりに
禁酒45日目。すこぶる順調です。
体も引き締まってきて、心も軽くなってきてとても良い感じです。
この先もこのまま、何も変えずに、ゆるい禁酒を続けていこうと思います。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
※次の記事はこちらです
-
アルコール依存者の禁酒日記27〜酒からの脱却〜