メインクーンの男の子、ハマチくんが家族になってから9週間が経ちました。2ヶ月と少しで、本当に大きくなった(⌒-⌒; )
※前回の記事はこちらです
-
メインクーンのハマチくん成長日記9
contents
メインクーンのハマチくん成長日記10
ハマチくんがうちに来てくれてから9週間。
この1週間でさらに大きくなって、体長は来た時のおよそ2倍になりました。体重は来た時のおよそ3倍!2ヶ月ちょっとで、ここまで大きくなるのか。。。
床に横になってるだけでも、風格が出て来ました。
ただ、大きくなってもいろんなことに興味があるのは変わらずで、先日は多分初めて経験するドシャ降りの大雨が気になったのか、ずっと雨を見てました。その姿が、少しヒョウタンみたいに見えました笑
そんな姿も変わらず可愛いハマチくんなのですが、最近噛み癖がひどくなってきました。猫は生後4ヶ月〜6ヶ月で歯が生え変わるらしく、その間はいろんなものを噛んでしまうそうなのですが、最近は奥さんや僕の手に噛み付いて来て、そしてそれが痛いので困っています。。。
先日、ハマチくんが噛む用にチンアナゴの猫用ぬいぐるみを買ったのですが、少し噛んだだけで結構ボロボロになっていました。
普段は甘噛みなのですが、興奮した時はこれくらいの力で手を噛んでくるので痛いんです(~_~;)
噛んだ時は起こったらだめらしいので、罰としてゲージにしばらく閉じ込めるなどして「噛むことはダメなこと」と教えたいのですが、なかなかうまくいかず。。。
もし噛みグセを直す良い躾方法があれば教えていただきたいです。歯が生え変わったらマシになると信じているのですが。。
噛みグセには困っているのですが、大きくなっても相変わらずの甘えたで、僕と奥さんについて歩きます。寝る時などは、絶対に寝室に一緒にきます。そして、朝も僕たちが起き出すまで動かないです。
小さい時よりも甘えたになってるかもしれません。人のあとをついて歩いてくるのは猫らしくないかもしれないですが、そういうところがたまらなく可愛かったりします。
噛みグセがついてきましたが、甘えたなところは相変わらずなハマチくんに今週もたくさん癒されました。
ハマチくん、今週も癒しをありがとう!
体長と体重
うちに来てから9週間経ちましたが、その間に体長は17.5cm伸びて、体重は1.7キログラム増えました。6/14現在で体長(頭、尻尾を含まない胴だけ)が35.5cm、体重が2.5キログラムです。
体長グラフ
体重グラフ
体長はうちに来た時の倍、体重は3倍以上。思ったよりも早いペースで成長してくれております^^
おわりに
以上、メインクーン成長日記10でした。
この1週間は前週と比べて、体重は0.2キロ増えましたが、体長が2.5cm伸びました。最近は体が伸びるスピードが早くなってきていて、日に日に大きくなっています(・・;)
これからも成長を振り返れるように、成長の過程を記録していこうと思います。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
※次回はこちらで紹介しています
-
メインクーンのハマチくん成長日記11