飲まない日にできるだけ日記を書く、徒然しらふ日記。本日もどーでも良い内容を徒然と。。。
USJ横のホテルが粋なはからいです。
前のお話↓
-
徒然しらふ日記21〜飲んでない日は日記でも書こう〜
徒然しらふ日記22
奥さんと近所の天保山公園へお花見へ行ってきた。例年であれば3月下旬の時期から桜がライトアップされるのだが、コロナの影響か、桜が咲き始めているのにライトアップされていなかった。
花見など自粛しなければならないのに、行ってるこちらが悪いのだが、人もおらず、少しさみしい思いをしていた。
そんな中であるが、ステキなものを発見し、暖かい気持ちになれた。
この天保山公園は海を挟んだ向こう側がUSJになるのでUSJ周辺のホテルなどがよく見える。
その中の一つが部屋の明かりで「HOPE」という文字を作っていたのだ。
USJがコロナウイルスの影響で閉園しているので、宿泊客が激減しているのだろうが、そんな中で粋なはからいだ。
春のセンバツ高校野球中止、プロ野球開幕延期、東京オリンピック延期と日々残念なニュースが多いが、希望を持って過ごしたいと思う。
そして1日も早く、普通の状態に戻りますように。。。
次のお話↓
-
徒然しらふ日記23〜飲んでない日は日記でも書こう〜