飲まない日にできるだけ日記を書く、徒然しらふ日記。本日もどーでも良い内容を徒然と。。。
新型コロナウイルスがすごいですね。。。
前のお話↓
-
徒然しらふ日記12〜飲んでない日は日記でも書こう〜
徒然しらふ日記13
新型コロナウイルスがすごいことになり始めている中、政府の対応が遅かったと言われるが、それよりも、どうしても納得できないことがある。
政府は「大規模なイベントの中止や延期、規模縮小」などの対応を取るように要請した。その前から大規模イベント自粛の動きは進んでいたが、この要請でさらに加速された。
これ自体は仕方ないと思う。やはり、人命第一だ。そういった要請も納得できる。
ただ、である。
なぜ基本的がことができていないのか。。。
一般企業などでも、大規模会議を取りやめ、ネット会議の推進、マスクの着用、などを守っている。地下鉄でマスクをせずに咳をしていたら非常停止ボタンで電車が止められるくらい、世間は過敏になっている(さすがにこれはやりすぎと思うが。。。)
しかし、政府はといえば主要な人物が集まり、マスクの着用もしていない。もしこの中に一人でも感染者がいれば、彼らは全て「濃厚接触者」となるのではないのか。。。
なぜ、この会議をネットなどを用いて遠隔にできないのか。。。
なぜ、マスクをしないのか。。。
基本的な対策がされていない中で「大規模なイベントは自粛!」と声高らかに宣言されても、なんだかなぁ。。。と感じてしまう。。。
次のお話↓
-
徒然しらふ日記14〜飲んでない日は日記でも書こう〜