禁酒を成功させるために『禁酒日記』を書いている、『禁酒ブロガーさかもと』と申します。
前回の更新から2ヶ月以上が経ってしまいました。。。
禁酒日記も書けていなかったのですが、苦しみながら挑戦中だった禁酒、4度目の挑戦は36日で失敗T T
禁酒最長記録は更新したのですが、やはり、まだ脳はお酒にやられたままだったようです。。。
簡単ではない。ただ、病院の先生からは
「絶対に投げやりにならないように。また一から始めたらいいだけなので、昔の飲み方に戻るのだけは絶対にダメですよ」
と言われたので、また、平日禁酒を続けつつ、お酒の勉強を継続して行こうと思います。
※前回の記事こちらです。
-
アルコール依存者の禁酒日記17〜酒からの脱却〜
禁酒日記18
「先生、飲んでしまいました」
禁酒後一ヶ月以上が経過し、体の調子も絶好調になってきていたのだが、ライブの打ち上げで、飲んでしまった。。。
(せっかく我慢してたのに)
とは思ったが、「お酒が欲しい」と思った時点で、負けだ。多分、体は大丈夫なのだが、まだ脳がお酒の洗脳から抜けれていなかったと思われる。
「そうですか。どこで飲みました?」
「ライブの打ち上げで、一ヶ月以上経ってたから、もう大丈夫だと思ったのですが」
「1年以上禁酒して、再飲酒してしまう人もいっぱいいるんです。一ヶ月なんて、まだまだほんの少しですよ」
その通りだ。
「禁酒とか、僕には無理かもしれないです」
「そうかもしれませんね。私もそんな気がします。まず、完全に依存してしまってる人は、1,2回のトライでは失敗してしまうことが多いんですよ」
そうなのか。。。見透かされてたのか。。。
「あのね、さかもとさん、禁酒ってそんなに簡単にできるものではないです。もし簡単にできるならアルコール外来みたいなものも存在しないし、そもそもお酒の悩みを抱えてる人なんていないはずです」
「はい」
「例えば、ガン治療をしてる人が、手術後に再発したとしますよね。でも、そのたびにまたガンと戦いますよね。禁酒も同じです。諦めずに何度も戦うんです。一番最悪なケースは、禁酒は無理!もうやーめたってなるケースなんです。だから、絶対に投げやりにならないように。また一から始めたらいいだけです。失敗しても、それを繰り返すんです」
実際に、何度も失敗しているので、もういいかなと思ったりもしていた。
「でも、今のままでは、また何かの時に飲んでしまうと思います」
「それは、まだまだお酒に依存しているからです。さかもとさんは結構本を読まれるので、お酒の勉強をしましょう。飲酒欲求は薬でいくらかマシになります。でも、脳が依存している限り、その状態は続きます。お酒なんてムダで、必要のないものだと心から思えるようになるには、脳からお酒を追い出さないとダメです。そのためにお酒の知識は多いにこしたことはありません」
「はい。本読むようにします」
「それとね、仮にお酒が完全にやめれなかったとしても、今の飲み方ってマシになってませんか?」
実際にひどい頃の飲み方はしていない。休肝日などない飲み方から、平日はほぼ飲まない形にできている。
「マシにはなってます。だから、体の調子はいいです」
「昔、毎日飲んでいた頃よりは確実によくなってますよ。健康診断の肝臓の数値だって、きっと下がってます。昔3桁だとおっしゃっていたγGTPも、正常値になってると思いますよ。だから、絶対に後ろ向きにならない。さっきも言いましたが、失敗したってまたやればいい。確実に前へ進めてはいるんですから」
なんて優しい先生なのだろうか。。。僕のように何回も失敗するやつは見捨てられても良さそうなものだが。。。
「だから、また平日禁酒でも良いので、それを続けてその間にお酒の勉強をする。そして、また挑戦しようと思えたら、その時に禁酒にチャレンジしましょう」
「はい。ありがとうございます」
「それでは、次はいつ来てくださいとかはないですが、状況聞かせてほしいので、1,2ヶ月の間にまた来てくださいね」
「はい」
まずはお酒の勉強をするために、もっと知識を増やそう。。。
お酒とは長い付き合いになりそうだ。。。
36日で禁酒失敗
上の日記に書きましたが、やはり、甘くなかったです。。。
まだまだお酒との戦いは続きます。。。
これまでもお酒の本読みましたが、お酒の本ってほんとにたくさん出ているので、いろいろ読んで勉強したいと思います。まずはこれから始めよう。
「絶対に飲まなくても大丈夫!」って思えるように、いろいろと勉強したいと思います。
おわりに
また、禁酒失敗です。。。
この『禁酒日記』に対して、暖かいコメント、厳しいコメントくださる方いらっしゃいますが、結局は有言実行できていないので、厳しいご指摘もごもっともだと思っています。
禁酒って簡単でないですね。。。身を以て知り、勉強になりました。タバコは比較的簡単にやめれたのですが、お酒はそうはいかない。。。
今後は(今がすでにそうですが)平日禁酒をしながら、週末何かあれば飲むという形でお酒と付き合いながら、お酒の勉強をしようと思っています。
また平日禁酒になりますが、この『禁酒日記』もやめるつもりはなくて、何か変化や気づきなどがあれば更新しようと思っています。ほんとに、お酒とは長い付き合いになりそうです。。。
今回も最後まで読んでくださりありがとうございました。
※次の記事はこちらです
-
アルコール依存者の禁酒日記19〜酒からの脱却〜