音楽

ARABAKI ROCK FEST.18(アラバキ2018)を見に行ってきました!

今回はフェスに行ってきましたのでその紹介をしたいと思います。

行ってきたフェスは

アラバキロックフェス2018!!

です。

楽しかったぁ。熱いイベントでした!!

アラバキロックフェスとは

大河原駅宮城県のみちのく公園北地区にて毎年4月下旬に2日間開催されるロックフェスです。イベントは2001年から開催されていますので、2018年で18回目の開催となります。

4月下旬の開催となったのは2005年からのようで、それまでは8~10月に開催されていたようです。

会場のみちのく公園詳細はこちらになります。

チケット料金は以下です。
2日通し券:
¥15,000
2日通し4人券:¥50,000
1日券:¥8,900

会場へのアクセス

みちのく公園周辺に駅がないので、車かシャトルバスになります。

大阪から飛行機で行ったので、今回は仙台空港から車で行きましたが、仙台駅、大河原駅からシャトルバスが出ているようです。仙台空港から会場までは高速使わずに車で1時間くらいでした。

シャトルバスの所要時間と料金は以下です。

仙台駅から
所要時間:約50分。料金:片道¥1,500、往復¥2,800 ※子供は半額

大河原駅から
所要時間:約40分。料金:片道¥1,100、往復¥2,000 ※子供は半額

車で行く場合の駐車場ですが、公式のフェス公式の臨時駐車場に停める場合は事前に駐車券の購入が必要で、料金は¥2,500です。当日購入はできません。

ただ、フェス期間中は会場周辺に民間の方が多数駐車場を用意してくれているようで、そこに停めることもできます。今回はそこに停めたのですが、料金は¥2,500でした。おそらく民間駐車場料金は¥2,500~¥3,000だと思います。

フェス公式の臨時駐車場からは会場までシャトルバスが出ているのですが、民間駐車場からは当然シャトルバスはありませんので会場入り口まで歩いていくことになります。

ですので今回は会場入り口まで歩いたのですが、停めた駐車場からは15分程度でした。

会場【みちのく公園北地区】

風の草原入口から入場しました。10時前に着いて結構人が並んでましたが、待った時間は15分~20分くらいでした。

会場に入ると広さに驚きました。とくかく広大で、風の草原入口近くのBAN-ETSUステージからメイン会場のMICHINOKUステージまで30分かかります。なので移動が大変です。

僕、音楽が好きなので普段からよくライブやセッションに行くのですが、普段行くのはバーかライブハウスで、フェスとか行かないんです。ですので今回も普段通りの感じで家を出ました。

そうしたらフェス好きの奥さんに

「そのカッコで行くん?フェス舐めてんの?」

みたいなこと言われたのですが、実際に行ってその意味がわかりました。とくかく広いから動き回らないといけないんですね。来ている人も、

「今から走りに行くんですか?」

と聞きたくなるような、ランナーに近い格好の人も多かった。

「な。だから言うたやろ」

と奥さんに言われたのですが、その通りでした。次からロックフェスはランナースタイルで行くことにします(笑)

会場には各ステージの近くにたくさんの露店が出ていて、食べる、飲むには困らなかった。少し高いですが、とにかく気持ちよくてかなり飲んでしまいました。

ハイボール、500円でした。こういうとこで飲むと美味しいから、飲み過ぎました。何杯飲んだだろう……^^;

飲み過ぎてしまう要因として、こんなのもありました。

 

大阪では完全に桜が終わってる時期でしたが、東北はまだ桜がキレイなんですね。こんなの見たら、もう飲むしかないです(笑)

でも、僕だけやなくてお花見気分で飲まれてる方もいらっしゃいました。

あと、フェス好きな人からすると常識みたいですが、テントで泊まる方もいらっしゃるようですね。

キャンプサイトは凄い数のテントでした。泊まらないにしても休憩するためにテント張ったり、シート敷いている人がたくさんでした。奥さんが

「フェスでは当たり前の光景」

と言ってましたが、フェス初心者の僕にはまあまあ新鮮な光景でした。

そして、プロレスもありました!!

リングの写真撮るの忘れたのですが、プロレスもやってるみたいですね!

「みちのくプロレス」って案内がありました。面白そう。今回見れなかったので、次回は見てみたいと思います。

今回はメインステージで主に見ることにしていたので、メインステージへ移動。

この日、メインステージ一発目は『ゲスの極み乙女』だったのですが、始まる前から結構な人がいました。

僕たちがメインステージに着いたのが開演30分くらい前で、着いたときにはステージにスタッフの方が何名かいらっしゃったのですが、すぐにゲスのみなさまもステージに出てきて音を出し始めました。

(え?リハやるの?)

と思って見てたら、ほんまにリハやり始めました。フェスってお客さんの前でリハやるんですね。これは凄く新鮮でした。

出演アーティスト

今回ですね、奥さんに

「大好きな浅井健一とかチバユウスケも出るから一緒に行こー」

と誘われたので行くことを即決しました。僕、Blanky jet cityやTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTが大好きで、特にベンジーこと、浅井健一さんの大ファンなんです。好きすぎてフィギュアも持ってます(笑)

なので、ベンジーとチバユウスケが同じ日に見れると知ってしまったら行かない訳には行きません。即決で

「行く!」

って答えたんですね。で、楽しみにしてたのですが……

※写真が下手で一番右に記載されている『HASEKURA Revolution x 東北ライブハウス大作戦STAGE』が切れてしまってます。

出た日割りが上、奥さんが取ったチケットは29日だったんです。

ベンジーと、チバユウスケが所属するThe Bithdayは28日……TT

もう、これを知ったとき泣きたくなりました。でも、チケットを取る段階ではまだ日割りが決まってなかったので仕方ないです……仕方ない……けど……TT

ちなみに奥さんはALEXANDROSの大ファンだったので、日割り大満足そうでした。

「残念やったなぁ」

と、嬉しそうに言われました…くそう…TT

来年もベンジーとかチバさん出るなら、絶対2日間の通し券を買おう…

ただ、29日も凄いアーティストが多かったので、結果的には楽しかったです^^

実際に見たアーティスト

この日は以下のアーティストを見ました。

・ゲスの極み乙女。

・THE ORAL CIGARETTES

・[ALEXANDROS]

・村越“HARRY”弘明 with THE STREET SLIDERS 35th ANNIVERSARY BAND

・SHISHAMO

すべて初めて見るバンドでしたが、

「やっぱりプロは凄いなぁ」

と、ただただ圧倒されました。

印象に残ったのは、まずはゲスの川谷絵音さんです。演奏や歌ももちろんなのですが、MCですかね。話し方とか凄く柔らかい。ロックなので、

「アラバキー!まだまだ行けるだろー!」とか「かかってこいやー!!」

とか、そんな感じなのかなぁと思っていたのですが、何か、普通に話す感じで凄く柔らかい。

いや、

「アラバキ行けるだろ!」

とか言うてたかもしれませんが、優しいんですよね。川谷さんが女性にモテる理由が少しわかった気がしました^^;

次に大好きなドラマー、

 

中村達也さん

 

です!!

そうです。ブランキーの大ファンなので、中村達也さんは大好きなのです!!

村越“HARRY”弘明 with THE STREET SLIDERS 35th ANNIVERSARY BANDのドラマーとして出演されてました。

僕、中村達也さん出るの知らなかったのですが、アラバキ参戦してることをインスタに上げたら、フォロワーさんが教えてくたんです。何と優しいTT

インスタでブランキー好きの方々と繋がっててほんとに良かったです。

久しぶりに見る中村達也さん、歳とられてかつての刺々しさがなくなり優しい感じになってましたが、ドラムはかっこよかった!

リハ終わってセットリスト隠しながら袖にはけていくの可愛かったです。

「たつやー!セットリスト隠すなー!」

とお客さんが突っ込んでるのも面白かった(笑)

この、村越“HARRY”弘明 with THE STREET SLIDERS 35th ANNIVERSARY BANDのとき、お客さんは僕と同じくらいかそれ以上のおじさんが多く、別の空間のようでした。

THE ORAL CIGARETTESや[ALEXANDROS]のステージは若い子がキャーキャー言ってて、自分がそこにいたらダメな気がしていたのですが、このステージのときは

「自分の居場所はここだ!」

と強く思いました!おっさんだらけで落ち着いたんですね(笑)

村越“HARRY”弘明 さんのギターボーカル初めて聞きましたが、ギターもボーカルもカッコ良かったです。若い女子に受ける感じの渋さではないかもしれませんが、やっぱり自分は村越“HARRY”弘明 さんのような渋いロックが好きです。

そして最後に

 

SHISHAMO!!

 

僕、SHISHAMO好きでいつかライブみたいと思ってたんです^^;

だから日割り決まったとき、ベンジーもチバさんもいなかったけど、

「SHISHAMOは見れるじゃないか!」

と自分をなぐさめてたんです。

あ、あれですよ、若くて可愛いから好きとか、アイドル的なそういうのやなくて、音楽がですよ!!

『明日も』

って曲聞いたとき、

(何?この子ら?)

って思ったんです。

まず、イントロのギターバッキングの音がカッコ良かった。ブランキーのロメオを少し思わせるバッキング。

でも、ロックな感じでなくAKBを思わせるような超ポップな感じになっていって、キャッチーなメロディが始まる。

(あ、やっぱそういうポップな感じか)

と聞いていると、サビで、

(え??)

って思わされました。僕もミュージシャンのはしくれなので、サビで転調してることはわかります。でも、なんというか、心地良い違和感というか、何これ?って思ったんです。

僕もたまに作曲とかするので、転調させることはあります。でも、理論とか詳しくないので、最後のサビ繰り返しで1度上げるとか、2度上げるとか、そんなわかりやすい転調しかできません。

この『明日も』の転調、そんなんやないです。なんだろう。よくわからんけど、そんな簡単やないです。だから調べてみました。するとなんと、KeyがD♭からGに転調してるんです!

6度です!驚異の6度転調!!

カラオケで「半音上げてー」とか「半音下げてー」とか言われて『#ボタン』や『♭ボタン』を押した経験はどなたもあると思うのですが、6度だと3音になるので、このボタん6回押す感じです。こんなことして曲って成立するんですね。驚きです。

僕が知らないだけかもしれませんが、これまで見たことも聞いたことないです。凄いセンスだ………。

あ、偉そうに言うてますが、それほど理論詳しくないです^^;

ですので、理論の話を長々とするつもりもない(というかできない)のでこのあたりにしときます。まとめると、

「宮崎朝子さんのセンスに心を打ちぬかれた」

というお話でした(笑)

あと、宮崎さんのギターのバッキングの音好きなんですよね。ジャキっとしたロックな感じ。

宮崎さん使ってるギターはテレキャスでベンジーがグレッチで奏でる音とはまた違うのですが、ベンジーを思わせるフレーズがところどころあって(明日ものイントロギターバッキングとかロメオっぽい)、

(この子ブランキーとか聞いてたんやないかな?)

と思って調べたら、

 

「お姉さんの影響でよくBlanky Jet Cityを聞いていた」

 

とのこと!!やっぱり!!

これでさらにSHISHAMOが好きになってしまいました(笑)

あと、GoGo7188にも影響を受けているらしいです。僕、GoGo7188も大好きなんです。

SHISHAMOが影響受けたアーティストを調べて、SHISHAMOを好きな理由がわかりました^^

以上、印象に残ったアーティストでした!

初めてフェスに行きましたが想像以上に楽しかったので、来年もまた行きたいです!

おわりに

アラバキロックフェス、素晴らしいイベントでした!

ベンジーとチバさん見れなかったのは残念ですが、凄い盛り上がりで楽しめました!

来年も行きたいと思います。来年はベンジーとチバさん見逃さないように、絶対に二日間通し券にします(笑)

今回も最後まで読んでくださりありがとうございました。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

酒のまん

40代の元酒好きおじさん。 毎日浴びるように飲んでいたが、将来を考え禁酒に挑戦する。1年の禁酒に成功後、週末だけは酒を解禁し、平日禁酒で酒を楽しめるようになる。その後はほどよくお酒と付き合えていたが、飲むと体調が悪くなることが増え、平日禁酒から断酒に切り替える。現在は断酒継続中。※過去、自身の禁酒の取組み方について日経新聞さんに紹介された実績があります

-音楽
-, , ,