ランニング

第8回奈良マラソン2017、ボロボロになりながら何とか完走。。。コース紹介してみました!

奈良マラソン2017に挑戦してきましたので、今回はその紹介をしたいと思います。

奈良マラソン、2017年で第8回目の開催ということなので、大阪マラソンより一つ先輩になりますね。第8回目の今回は12,000人の方が参加されたようで、当日は凄い人でした。

また、びっくりしたのが沿道のみなさまの応援の凄さです。

みなさま、全力でランナーの応援をしてくださってて、奈良には温かい人が多いなぁ。としみじみ感じました。トレイルランの大会など、山に入ればただひたすら孤独で自分との戦いになるので、本当に温かかったです。

これまでトレイルランの大会やハーフマラソンの大会いくつか走ってきていたのですが、フルマラソンの経験がなかったので、今回が初めてのフルマラソン挑戦となりました。

フルマラソンの経験はなかったのですが、トレイルの経験はあるし、ハーフマラソンは余裕を持って2時間を切れるので、4時間くらいでは走れるだろうと思っていたのですが、残り10kmの時点で足が攣って、何とか完走はしましたが、最後は地獄でした。。。

フルマラソン走ったこともないくせに、そもそもそんなに走れないくせに、フルマラソンを軽く見て大した練習もしないで臨んでしまったことを深く反省しましたTT

悔しいので、次回挑戦するときはしっかり練習して臨みたいと思います。

それでは、簡単にですが奈良マラソンのコース紹介していきたいと思います。

※奈良マラソンのコースとは直接関係ないですが、今年の奈良マラソンTシャツにプリントされてた玄武が描かれているキトラ古墳についても記事の最後に少しだけ紹介してます。

コース全体

全体は↓の感じになります。(パンフレットの写真ですみません^^;)

 

ならでんフィールドスタートして、平城宮跡。折り返して奈良公園から天理方面へ。天理教本部で折り返して、奈良公園に戻ってきてスタートと同じならでんフィールドがゴールです。

それでは、順に紹介していきたいと思います。

ならでんフィールド~奈良公園(スタート~10km)

スタート地点のならでんフィールドです。ここがゴールでもあります。

ランナーは申し込み時に申告した予想タイム時間でスタート組が分けられるようです。僕は4時間半で申告していたので、H組になっていました。

ならでんフィールドに入るとき、カッパのような羽織るものもらえました。スタートまで待ち時間があるので寒いんですね。でも、これもらえたおかげで寒さがましになりました。

で、このカッパ、スタート直前にスタッフの方が回収してくれます。奈良マラソン、気配りが素晴らしいです!

カッパを回収してもらいよいよスタート。9時になり順次スタートしていくのですが、人数が多いので中々すすみません。↓のスタート地点にこれたのは、スタートの号砲から約10分後でした。

 

スタートから折り返しの5kmまで緩い下りなので楽に走れるのですが、人が多かったです。

 

周りのみなさまも似たようなペースなので合わせて走ります。キロ6分~6分半のゆったりしたペースでした。奈良市役所の前を過ぎて少しいくと平城宮跡です。ここまで4km。

 

 

平城宮跡を過ぎて、5kmで折り返し、奈良公園へ向かいます。そうそう、奈良市役所の前ではたくさんのゆるキャラ達が応援してくれますよ。

  

 

せんとくんいませんが、せんくんはオープンカーに乗って手を振っていました。やはり、せんとくんは奈良のゆるキャラの中でも特別なのかもしれません(笑)

折り返して市役所を過ぎてしばらく走ると近鉄奈良駅。

 

近鉄奈良駅を過ぎると奈良公園に入ります。

 

普段より鹿が少ない気がしました。鹿のかっこして走ってる方はいましたが^^

さすが奈良マラソンですね。

東大寺前を右折して奈良公園を抜けます。このあたりまで、スタートから約10kmです。

奈良公園~天理教教会本部(10km~25km)

奈良公園を抜けてしばらくは169号線を走ります。169号線沿いにご機嫌なたこ焼き屋「フトマル」さんがあって、マスターがご機嫌でした!↓の写真マスター写ってないですが^^;

走りっ走りっ走りつづける

 それこそがっ ワッケンロー!だっ!

いやぁ。熱いです!!

マスターが矢沢永吉さんの大ファンで、奈良マラソン名物になっているようです。

元気をもらって、169号線を下っていきます。15kmを過ぎたあたりで、左に曲がり187号線に入ります。

 

187号線に入って16kmを過ぎると、上りに入っていきます。ここまでは比較的楽に走れましたが、ここから徐々にアップダウンがきつくなってきます。

 

上りが始まってしばらく走ると、どこからともなく忌野 清志郎さんの名曲

「雨上がりの夜空に」

が聞こえてくるではないですか!

僕、この曲大好きなんですよね。そして進んでいくとなんと、忌野 清志郎さんが!!

写真うまく撮れなかったんですけど、清志郎さん大人気でした!!

この方も忌野 清志郎さんの大ファンみたいで、奈良マラソン名物になっているようです。僕も忌野 清志郎さん大好きなので、来年は一緒に写真撮ってもらおうかな^^

 清志郎さんから元気をもらってさらに上っていきます。写真ではわかりづらいですが、だらだら上る感じが続きます。

 

上ってる途中に素敵な太鼓の応援がありました!元気もらえました!!

 

上ったり、下ったりして白川ダムを過ぎて白川大橋です。このあたりがスタートから約20kmになります。

 

白川大橋わたって天理教教会本部を目指します。けっこうアップダウンがありますが、距離はそれほどないです。一旦、天理教教会本部の前を過ぎて、折り返してもう一度天理教教会本部に戻ってきて25kmになります。

 

ここでぜんざいがもらえるので、いただきました。あったかくて美味しかったです。

 

 

ぜんざい、大人気でした。

ここまでは、順調でした。中間地点でタイム表示があったのですが、2時間25分くらいでした。スタートの号砲から10分待たされたので、実質は2時間15分。

ここまでかなり余裕を持って走ってきたので、後半ペースを上げれば、4時間切るのは無理にしても4時間前半で走れるなと、ぜんざい食べながらのんきに思ってました。

しかし、後半は地獄をあじわいました。。。TT

天理教教会本部~ならでんフィールド(25km~ゴール)

ここからは来たコースを戻ります。天理教教会本部までは下ってくる形になるので、帰りは登りからスタート。しかし、登っているうちに足に異変が起きてきます。

28km地点くらいから、左足のふくらはぎがぴくぴくしてきます。

(え?なに??)

って感じでした。スタミナは全然大丈夫。息も上がってません。でも、足がおかしい。最初はふくらはぎだけだったのですが、足全体が重たくなってきます。

(なに?これ。。。)

そして、上りがきつく感じてきます。あきらかに足がおかしかったので、止まって屈伸とかストレッチをして、再び走り出します。それでも、やっぱりなんかおかしい。

そう思って走っていたのですが、30km過ぎ、左のふくらはぎが完全に攣ってしまいます。激痛でした。。。こむら返りってやつですね。

とりあえず走るのやめて側道へ。座って必死に足を伸ばしていたのですが、すぐにボランティアのスタッフの方がエアーサロンパスを持って走ってきてくれました。

そして、エアーサロンパスをふってマッサージしてくれました。奈良マラソン、スタッフの方の対応が素晴らしすぎますTT

「この先、何回も攣るようなら棄権した方がいいです」

とアドバイスくれたのですが、絶対棄権は嫌だったので、歩いてでも最後までいってやろうと思いました。しばらくは歩いて意識的に左のふくらはぎを伸ばしていきました。すると、三輪そうめんが!

ちょっと動揺していたので、そうめんを食べて落ち着くことにしました。

 

勝手にあったかいそうめんを予想していたのですが、冷たいそうめんでした^^; でも、凄く美味しかったです!!

美味しいそうめん食べて、少し気持ちを落ち着けることができました。そして、ここからゴールまでの約10kmは、走って、足が攣りそうになると歩いて伸ばして、また走っての繰り返し。つらかった。

帰りは行きと違って奈良公園まで、187号線、169号線を帰らずに竹藪のようなところがコースになるのですが、ここ、写真ではわかりにくいですが、きつかったです。何回足が攣りそうになったか。。。

このあたりまでくると、もうマラソンを楽しむ余裕などありません。右足もおかしくなっています。なので、だましだまし、なんとか攣らないようにただそれだけでゴールを目指しました。

奈良マラソン応援が凄いのですが、特にラストの奈良公園からゴールまでの2kmくらいの応援が凄かったです。今まで生きてきて、こんなに応援されたことないんちゃうか?っていうくらい応援してもらえました。

だから、最後は歩きたくなかったので、

(足さん、頼むから攣らないでください!!)

って祈りながらゆっくりしたペースで走り、何とか奈良公園からは走ってゴールできました。

 

初めてマラソンを走りきったとき、達成感が凄くてまた走りたい気持ちになると聞いてましたが、悔しさしかありませんでした(T . T)

くそう。。。

もちろん、絶対に来年も走りたいです!こんな成績だと納得できない!その成績がこちら。

(4時間くらいで走れるやろ)

と思ってたのに、蓋を開ければネットタイムですら5時間切れていない。。。情けない(T_T)

もちろん自分が悪いです。少しばかりトレイルの経験があり、ハーフマラソン2時間切れるから、フルマラソン走ったことないくせに4時間くらいで走れるとたかをくくってた。

でも、後から調べてみると、マラソン初挑戦の人には30kmの壁があり、やはりそれを乗り切るためには練習が必要とのこと。

長い距離練習してなかったから、30kmの壁にやられました。練習不足。それだけです。深く反省です。。。次はしっかり練習して臨みたいと思います!!

これでコース紹介は終わりなのですが、今回の奈良マラソンのTシャツ、飛鳥村にあるキトラ古墳に描かれている、四神の玄武が背中にプリントされてたんです。こんな感じ。

まったくの偶然なのですが、奈良マラソン前日にキトラ古墳に遊びにいってたので、マラソンコース関係ないですが、キトラ古墳を少し紹介します(笑)

キトラ古墳

 

奈良県の飛鳥村にある古墳で、青龍、朱雀、白虎、玄武の四神が各壁面に描かれていることで有名な古墳です。

このキトラ古墳のすぐ近くにキトラ古墳壁画体験館 四神の館があります。

レプリカですが、四神の壁画が見れますので面白かったです。そして、何と無料なんです!

(お金取っても人入りそうなのに)

と思うほど、その他にもいろいろ展示されていました。飛鳥村に行かれた際は、立ち寄られてみてはいかがでしょうか。少しだけ写真を紹介します。

入口に映し出される四神、順番に映像が切り替わっていくのですが、キレイでした。

 

 

 

実際に展示されているレプリカがこちら。

 

 

東壁に青龍、西壁に白虎、南壁に朱雀、北壁に玄武が描かれています。四神すべてが描かれている古墳はこのキトラ古墳だけらしいですね。

このキトラ古墳壁画体験館にはレプリカでなく本物の壁画も保管されていて、1年の間に4回に分けて公開されるとのことでした。

「○月○日~○日の間、北壁を公開します」

みたいな感じになるそうで、実際に見るには事前に応募が必要とのこと。公式HPこちらです。

http://www.nabunken.go.jp/shijin/index.html

2017年は奈良マラソン走って玄武Tシャツもらえたので、

四神全部そろえたい!

って思ったのですが、2015年が青龍、2016年が白虎だったみたいです^^;

だから、2018年Tシャツは朱雀になるのかな。でも、やっぱり四神全部ほしいから、ヤフオクか何かで手に入れようか考え中です(笑)

以上、マラソンとは直接関係ないですが、Tシャツデザインになった四神が描かれているキトラ古墳の紹介でした。

おわりに

人生初のフルマラソンとなった奈良マラソンを紹介しました。

後半は調整不足で苦しかったですが、沿道の応援もすごくて、スタッフの皆様の対応も素晴らしくて、コースもアップダウンがあってきついですが、走りきる力があれば楽しいコースだと思いました。

あと、ならでんフィールドの横にラーメンとか唐揚げとか、たこ焼きとか、全国からお店が来て、いろいろなお店が出てました。

フルマラソン後なのでランナーのみなさまで凄く盛り上がってました。おなか空きますもんね。

あと、お店周辺にゆるキャラもいて、可愛かったです。

写真はしかまろくんとリニアくんです。聖徳太子の愛犬、雪丸くんも奈良のゆるキャラになっているらしく、凄く会いたかったのですが、この日は会えなかった。。。来たてらしいんですけどね。雪丸くんは次回の楽しみにしておきます。

 

タイムは納得いくものではなかったですが、奈良マラソンは素晴らしいマラソン大会だと思いました。初マラソンが奈良マラソンのような、暖かい大会で本当に良かった。

来年も絶対に走りたいと思います。

今回も最後まで読んでくださりありがとうございました。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

禁酒ブロガーさかもと

本業の傍らでシナリオも執筆するソフトウェアエンジニア。 毎日浴びるように飲んでいたが、将来を考え禁酒に挑戦する。1年の禁酒に成功後、週末だけは酒を解禁し、平日禁酒で酒を楽しめるようになる。その後、すこぶる順調な毎日を過ごせている。※過去、自身の禁酒の取組み方について日経新聞さんに紹介された実績があります

-ランニング
-, , , ,