禁酒(断酒)で人生が豊かになると信じ、禁酒に挑戦している『禁酒ブロガーさかもと』と申します。
酒を断った状態で筋トレ+プロテインは効果があるはずと信じ、2021年5月23日から3か月を目途に取り組み記録をつけていくことにしてい筋トレ+プロテインでダイエットの第八回です。
それでは、体の変化を記録していきたいと思います。
※前回の記事こちらです↓
-
禁酒(断酒)+筋トレ+プロテインでダイエット!体重と体脂肪激減の記録7
続きを見る
現在の体データ
筋トレ+プロテインを始めて7週間の現在、体重が67kg、体脂肪率が21.0%です。
体重と体脂肪の推移は以下になります。
前回よりも体重は-0.7kgでした。体重は引き続き順調ですが、また体脂肪が増えた。。。前回よりも+1.1%ですTT
この一週間は筋トレサボり気味になってしまいました。。。やっぱりサボると数字にでます。ただ、16時間空腹時間を作ってオートファジーさせるのは継続してましたんで、体重は減ってます。でもこれ、筋肉も減ってるような気がします。。。やはり、筋トレサボるのはダメですね。。。
ダイエット開始から今回までの体と並べてみると、こんな感じになります。
一枚目が5/23、二枚目が5/30、三枚目が6/6、四枚目が6/13、五枚目が6/20、六枚目が6/27、七枚目が7/4、八枚目が7/11です。前回の7/4より体脂肪が1.1%増えました。体重は前回より減っているのですが、前回の方が締まって見えるので、やはり筋肉の量が減っているのかもしれません。
次の一週間は体重が少しくらい増えてもよいので、筋トレをしっかりして体脂肪を落とせるようにしていきたいと思います。
この一週間の過ごし方
この一週間も引き続きオートファジーに取り組みました。16時間食べない時間を作ると発動する体の機能ですが、これは継続できました。ただ、筋トレをサボってしまった。そして、プロテインも飲まない日がありました。
これまでは平日仕事が遅くなった日も家に帰ってからできる筋トレはしていたのですが、この一週間は個人でもらっているシナリオの仕事が忙しく、家に帰ってシナリオの仕事をやって力尽きてしまいました。いや、これは言い訳ですね。。。ダメだ、こんなことでは。。。
仕事が忙しくても、しっかりと決めたことは継続しないと。次の一週間は筋トレを頑張って、プロテインもしっかりと摂ろうと思います。ただ、今週は結構仕事を頑張ったのですが、仕上げた後に「よし!飲もう!」とならなくなったのは、元アルコール依存症からすると、成長できたかなと思います。飲んでたころなら迷わず飲むところでしたので^^;
禁酒、そしてオートファジー。この二つは引き続き継続していきます。ただ、オートファジーに関しては、食べるときはもう少ししっかり食べようと思います。食べなさすぎると筋肉を減らしてしまうようなので、特にタンパク質を意識して取りたいと思います。
摂っているプロテインは筋トレ界で有名なエドワード加藤さんがプロデュースされた「LYFT」になります。
このプロテインを信じて続けていこうと思っています。プロテインの成分や飲み方など、詳細はこちらで紹介されています。
目標まで
目標が体重:65kg、体脂肪:15%で現在が体重:67.0kg、体脂肪:21.0%なので、目標まで体重があと2.0kg減、体脂肪が6%減ということになります。
体重は順調なのですが、筋肉も減らしてしまっている気がします。次の一週間は体重は増えてもよいので、また増えてしまった体脂肪を減らしたいと思います。
おわりに
2021年5月23日から3か月を目途に筋トレ+プロテインダイエットに取り組んで七週間。体重は順調なのですが、体脂肪がまた増えた。。。16時間の空腹時間を作るのは継続していきますが、食べるときはタンパク質をしっかりとっていこうと思います。筋肉を減らしてしまっては体重が減っても喜べませんので。
酒を断って、筋トレ+プロテインの効果で自分の体がどう変わっていくのか。今後も体の変化を楽しみに続けていこうと思います。
それでは、次回は7/18(日)に経過を記事にしたいと思います。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
※次の記事はこちらです
-
禁酒(断酒)+筋トレ+プロテインでダイエット!体重と体脂肪激減の記録9
続きを見る