禁酒(断酒)で人生が豊かになると信じ、禁酒に挑戦している『禁酒ブロガーさかもと』と申します。
酒を断った状態で筋トレ+プロテインは効果があるはずと信じ、2021年5月23日から3か月を目途に取り組み記録をつけていくことにしてい筋トレ+プロテインでダイエットの第二回です。
開始から一週間ですが、体の変化を記録したいと思います。
※前回の記事こちらです↓
-
禁酒(断酒)+筋トレ+プロテインでダイエット!体重と体脂肪激減の記録1
続きを見る
現在の体データ
筋トレ+プロテインを始めて一週間の現在、体重が70.2kg、体脂肪率が21.5%です。
体重と体脂肪の推移は以下になります。
前回よりも体重は-0.6kgとそんなに変化はなかったのですが、体脂肪が-3%と一週間でかなり減りました。元々24.5%と脂肪が多い体だったのと、筋トレ直後に計測したのも影響してるのかもしれません笑
この一週間はプロテインもそうなのですが意識的にタンパク質をとるようにしたのでそれもよかったのかもしれません。前回の体と比べてみると、こんな感じになりました。
少しだけ絞れてるのかな。。。微妙です。。。まだ一週間なので、結果を気にせずにあせらずにいきたいと思います。
この一週間の過ごし方
食事に気をつけるようになりました。お酒をまったく飲まないのは当然ですが、朝と夜にプロテインを摂るようにしました。あと、炭水化物をまったく摂らないのもよくないみたいなので、昼だけご飯を食べるようにしました。
基本的には朝は、サラダとプロテインと卵と納豆。昼はお弁当(奥さんが作ってくれたとき)か社員食堂。夜は鳥胸肉とプロテインという感じです。昼はあまり気にせず食べるようにしているのですが、社員食堂で食べるときは唐揚げなどカロリーの高いのもは控えるようにしています。
あと、今までお腹すいたときはお菓子とかチョコレートを食べていたのですが、プロテインバーを食べるようになりました。ただ、プロテインバーも食べすぎはよくないと思いますので一日一本として、それでもお腹がすくときはキシリトールガムでごまかしています。空腹時にガムでごまかすのを始めてやってみたのですが、結構よいですね。これはオススメかもしれません。
摂っているプロテインは筋トレ界で有名なエドワード加藤さんがプロデュースされた「LYFT」です。
このプロテインを信じて続けていこうと思っています。プロテインの成分や飲み方など、詳細はこちらで紹介されています。
トレーニングにつきましては、ジムに行けるときはジムにいって筋トレ+ランニング。筋トレは下半身のスクワットを中心に40分程度ですが、プランクなどの体幹トレーニングもしっかりやるようにしています。筋トレが終わったあとに軽めで6~7km走るようにしています。ジムにいけないときは家で筋トレとプランクのみやっておりました。トレーニングに関しては無理している感じはないので、このペースで続けていこうと思っています。
目標まで
目標が体重:65kg、体脂肪:15%で現在が体重:70.2kg、体脂肪:21.5%なので、目標まで体重があと5.2kg減、体脂肪が6.5%減ということになります。まだまだ目標までほど遠いですが、焦らずに少しづつ近づいていきたいと思います。
おわりに
2021年5月23日から3か月を目途に筋トレ+プロテインダイエットに取り組んで一週間。少しだけですが体に変化が出てきました。筋トレもプロテインも良い効果をもたらしてくれているのは間違いなさそうです。そして、酒を断っていることが筋トレ+プロテインの効果をさらに上げてくれていると思います。この先、自分の体がどう変わっていくのか自分で楽しみです。
それでは、次回は6/6(日)に経過を記事にしたいと思います。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
※次の記事はこちらです
-
禁酒(断酒)+筋トレ+プロテインでダイエット!体重と体脂肪激減の記録3
続きを見る