平日禁酒で酒を楽しむ、『平日禁酒ブロガーさかもと』と申します。
1年間の禁酒後、平日禁酒でお酒を楽しめるようになりましたので、飲んでない日は日記をつらつら書こうかと思います。
今回は平日に飲みたくなってしまった時の対処法について書いてみます。
飲みたくなったらカフェかランニング
これを書いている今日は水曜日です。
普段は月〜金飲まなくて土日飲むというスタイルなのですが、週の真ん中の水曜日にふと飲みたくなることがあります。
そんなとき、いつも僕はカフェに行くか走るようにしています。
仕事で外に出ているなら、帰り道にカフェ、在宅で仕事ならランニングという具合です。
こんなふうに飲酒欲求がきた時の対処法を決めておくと対応しやすくなります。
カフェでは、ブログを書いたり、シナリオを書いたりします。
そうやって何かをはじめてしまうとそっちに集中できるので、もう大丈夫です。
走りに行っても同じです。5キロくらいですが、短い距離でも走ると飲酒欲求がなくなります。
飲むのを楽しみに仲間と走ったりもするのですが、1人ランニングでは飲酒のスイッチは入りません。というか、ぼくの場合はオフになります。
個人差あると思うのですが、こんなふうに自分なりに飲酒欲求がきたときの対策を用意しておくと平日禁酒しやすくなります。
どうしても飲みたくなったら飲んでも良いと思うのですが、僕は
って自分に言って、平日は飲みません。(飲み会がある時は飲みますが^^;)
ということで、この日記(と呼べるかは微妙ですが)もカフェで書いております。
末永く、そして楽しくお酒を楽しむために、平日禁酒頑張っていきましょう^ ^