平日禁酒で酒を楽しむ、『平日禁酒ブロガーさかもと』と申します。
「今日は休肝日にしようと思ったのに飲んでしまった…」
そんな人のために、休肝日作成を助けるためのゲーム開発をスタートしました!
2023年のゴールデンウィーク明けにiOSとAndroid両方でリリースを目指しているスマホゲームなのですが、このゲームを楽しみにしてくれている方がいらっしゃいますので(若干ですが^^;)、開発状況の報告をしていこうと思います。
今回が初回の開発状況報告となります。
禁酒ゲームの仕様
今回は初回となりますので、簡単にゲームの仕様を紹介したいと思います。
今回作成するゲームの目的は『休肝日を作ること』なので、飲酒欲求を倒すゲームにしたいと考えております。
※ゲームを開発しようと思った経緯はこちらで紹介しております。
こちらもCHECK
-
禁酒ゲーム開発します!〜平日禁酒日記〜
続きを見る
ですので、直感的に遊べる一人称のシューテングゲーム(いわゆるFPSゲーム)にしたいと考えております。
スマホゲームになりますので、おそらく画面は横にして遊んでいただく形になると思います。(縦でも遊べるようにするかもしれません)
「今日は休肝日にする!」と思っていた主人公。しかし、夕方になると飲みたくなってしまい、フラッと飲みに来てしまう。
しかし、入ったお店で飲んでいた知り合いのおじさん(酔っ払い)から、
「お前、今日は休肝日だろ!だったら飲むんじゃねえ!飲酒欲求に負け続けて毎日飲むと、俺みたいになっちまうぞ。お前はまだ大丈夫だ!いいか、今日は絶対に休肝日にするぞ!」
みたいに叱咤され、ゲームがスタート。
ゲームスタート後、飲酒欲求(ビールやウイスキーのキャラを考えています)たちが襲ってくるので、撃ちまくります笑
飲酒欲求にはお酒を投げて攻撃させようと思っていますが、そのお酒も撃って破壊することができるようにしようと思います。飲酒欲求を全部倒すとゲームクリア。やられてしまっても、倒すまで何回も挑戦できます。
また、『禁酒アプリ』の必須機能である禁酒の日数を管理する機能や禁酒で浮いた金額がわかる機能も作成予定です。
開発状況
現在の開発状況ですが、ステージとなる飲み屋(PUB)と酔っ払いのおじさんの作成が完了しました。
おじさんはこんな感じになりました笑
このおじさんにはゲームの進行役にもなってもらう予定です。
禁酒の管理画面イメージはこんな感じを考えております。
まだまだ開発を始めたばかりで先は長いですが、一人でも多くの方に
このゲームのおかげで休肝日が作れるようになった!
と言っていただけるよう頑張ろうと思います。
それでは、また開発が進み次第報告させていただこうと思います。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
※第2回目開発報告はこちらです。
こちらもCHECK
-
禁酒ゲーム開発報告②
続きを見る
禁酒仲間募集中です!
「禁酒頑張っていきたい!」という方はぜひLINE登録お願いします^^
Twitterアカウントこちらになります。主に禁酒に関するツイートをしておりますので、よろしければフォローお願い致します^^