平日禁酒で酒を楽しむ、『平日禁酒ブロガーさかもと』と申します。
明けましておめでとうございます。本年も平日禁酒頑張ってまいります。
本日、2023年の1月9日なのですが、この記事が2023年一つ目の記事となります。
今回は、禁酒は三日坊主から始めようということについて書きたいと思います。
三日坊主を目指そう!
一般的に三日坊主というのは、物事を続けられないという悪いイメージで使われることが多いと思います。
しかし、平日禁酒に関しては三日坊主で全然OKです。
だって、3日間もお酒を飲んでいないんです。毎日の飲酒が習慣になってる人からすれば快挙です。
僕も初めて3日間お酒を抜いたときは、自分で自分を褒めまくりました笑
このブログを読んでくださっている方は平日禁酒を目指されていると思うのですが、いきなり平日の月-金の5日禁酒を目指さなくても大丈夫です!
特に毎日飲んでた人にとって、いきなり5日はハードルが高すぎます。
なので、まずは三日坊主を目指しましょう!
3日が無理なら1日からでも大丈夫!
三日坊主も無理だったという方は、まず1日です。
1日禁酒して3日飲むというくらいのペースからはじめても大丈夫で、慣れてきたら、徐々に、自分のペースで三日坊主を目指していけばよいと思います。
「四日目に飲んでしまったら一緒」
という意見もありますが、僕はそうは思いません。
週のうち、3日飲まずに4日飲む。
三日坊主を繰り返していくとこのリズムを作れるからです。
リズムを作る前に何回も失敗してしまうかもしれませんが(僕なんて何回失敗したことか)、諦めずに何回も挑戦すれば禁酒のリズムを作っていけます。
そして、禁酒を始めた目的が、週に3日で達成できないのであれば禁酒の日数を増やせばいいし、達成できるのであれば、週に3日禁酒でよいと思います。
禁酒の目的は人それぞれなので、自分に合ったペースを見つけることが大切だと思います。
自分に合ったペースで平日禁酒ライフを楽しんでいきましょう!
※禁酒アプリを開発しました。ぜひ、皆様の禁酒にお役立てください!
こちらもCHECK
-
まったく新しい禁酒(減酒)アプリ「禁酒ーティング」リリースしました!
続きを見る
禁酒仲間募集中です!
「禁酒頑張っていきたい!」という方はぜひLINE登録お願いします^^
Twitterアカウントこちらになります。主に禁酒に関するツイートをしておりますので、よろしければフォローお願い致します^^
こちらで、僕が禁酒失敗を何度も繰り返す中で気づいた、禁酒成功の秘訣を紹介しております。
本気で禁酒したい!
という方は是非ご覧ください。